若宮八幡宮

若宮八幡宮

わかみやはちまんぐう

住所〒781-0270
高知県高知市長浜6600番地
電話番号088-841-2464
FAX088-841-2463
HPhttp://wakamiya-kochi.com/
No Image(神社情報)

由緒・由来

文治元年3月、平氏を檀ノ浦に滅ぼした源頼朝公は、全国に守護・地頭を置き鎌倉幕府の基礎を固めました。同時に、祖父源為義公の冥福を祈り、源家の家運長久を願って京都六條の為義邸跡にあった六條左女牛若宮(ろくじょうさめうしのわかみや 六條左女牛八幡宮)に石清水八幡宮の御神霊を御勧請し、ここに新たに六條若宮八幡宮を御創建されました。

その際、土佐国吾川郡の南部一円を六條若宮の神領地として奉納せられ、神地鎮護の神として現在の地に御創建されたのが若宮八幡宮です。時に文治元年(1185年)12月30日のことでした。以上のことは、鎌倉幕府の歴史書である『吾妻鏡』に記されています。

※若宮八幡宮様HP 御由緒より

詳細MAP

タイトルとURLをコピーしました