和気神社

和気神社

わけじんじゃ

住所〒709-0412
岡山県和気郡和気町藤野1385
電話番号0869-93-3910
FAX
HPhttps://wake-jinjya.com
和気神社

由緒・由来

古くは和気氏一族の氏神として遠祖、鐸石別命(ぬでしわけのみこと)が祀られ、和気神と称せられていた。天正19年(1591)に数町川下にあった社殿が大雨で流されたため、現在地に遷座した。後に弟彦王(おとひこおう)、和気清麻呂公、和気広虫姫を祭神に加え、清麻呂公の高祖父佐波良(さわら)命、曽祖父伎波豆(きはず)命、祖父宿奈(すくな)命、父乎麻呂(おまろ)命を奉祀していた国造神社を合祀した。

※和気神社様HP 由緒 創祀より

詳細MAP

タイトルとURLをコピーしました