東京大神宮

東京大神宮

とうきょうだいじんぐう

住所〒102-0071
東京都千代田区富士見2-4-1
電話番号03-3262-3566
FAX03-3261-4147
HPhttps://www.tokyodaijingu.or.jp
東京大神宮

由緒・由来

江戸時代、伊勢神宮への参拝は人々の生涯かけての願いでした。明治の新国家が誕生すると、明治天皇のご裁断を仰ぎ、東京における伊勢神宮の遥拝殿として明治13年に創建された当社は、最初日比谷の地に鎮座していたことから、世に「日比谷大神宮」と称されていました。関東大震災後の昭和3年に現在地に移ってからは「飯田橋大神宮」と呼ばれ、戦後は社名を「東京大神宮」と改め今日に至っております。

現在広く行われている神前結婚式は、当社の創始によるものであり、今も神前において伝統的な結婚の儀式を守り伝えております。

※東京大神宮 御由緒より

詳細MAP

タイトルとURLをコピーしました