川越八幡宮

川越八幡宮

かわごえはちまんぐう

住所〒350-0045
埼玉県川越市南通町19-3
電話番号049-222-1396
FAX 049-224-4236
HPhttps://www.kawagoe-hachimangu.net
川越八幡宮

由緒・由来

当社・川越八幡宮は、第68代・後一条天皇の時代の長元3年(1030)に甲斐守源頼信によって創祀されたと伝えられています。長元元年(1028)、下総国(千葉)の城主前上総介平忠常は朝廷に謀反を企て、安房、上総、下総の3カ国を従わせ、大軍を起こして武蔵国に攻め入りました。この乱は長元の乱と言われ、3年に渡り鎮圧できませんでした。有力武士だった冷泉院判官代甲斐守源頼信が長元3年に平忠常追討の倫旨を賜りました。

※川越八幡宮様HP 川越八幡宮についてより

詳細MAP

タイトルとURLをコピーしました